◎市民の要望に応えます!
毎年実施している「市民満足度調査」をもとに、牛久市は初めて、今年度内にその要望を実行します。
①防犯カメラの6基増設(向台、南7丁目、栄町3丁目、ひたち野東4丁目の各交差点)
②道路の改修2か所(女化神社前、柏田弁天橋付近)
③空き家対策(リーフレット作成、相談受付)
◎災害に備える施設装備で被災証明スピードアップ!
来年度より、被災者生活再建支援システム導入によって、被災証明の判定が自動になります。予算は半分が茨城県からの補助金です。
◎8月、牛久市運動部活動の運営方針を策定。
国並びに茨城県に則り、牛久市はその運営方針を策定しました。その内容は、週2日以上の休養日、平日の活動時間2時間程度、朝練習は原則なし等です。学校は、毎年度その活動方針を策定しますが、生徒の自主性、想いを大切にしてほしいと思います。