
◎総合福祉センター利用料金は、市民のうち60歳以上の方、中学生以下の方、身体障害者手帳をお持ちの方と、当該年度に納付すべき市区町村民税が非課税となる方は、無料となります。
◎牛久運動公園体育館トレーニング室の使用料について新たに回数券を設けます。また、体育館浴室の使用許可対象者を、屋外施設を含めた運動公園有料施設使用者まで拡大します。
◎防犯カメラを、市内公共施設16箇所に64台設置します。
◎聴覚障害者に要約筆記者を派遣します。
◎牛久駅西地区保育園を整備します。平成21年4月開園予定です。
◎かっぱの碑の周辺を整備します。牛久沼周辺の不動産を購入し、あやめ園のトイレを新築します。
◎岡田小学校区通路、生活道路を整備します。上柏田うしく霊園からニュー宝、下柏田の市道を改良舗装するため測量を実施します。
◎救急救命具AEDを、学校など公共施設36箇所に配置します。1台35万円です。
◎中根小学校を増築します。軽量鉄骨2階建てで、8教室のうち2教室は図書室です。
◎7小学校、5中学校にエアコンを設置します。中学校は、特別教室にも設置します。また、5中学校に各校42台づつパソコンを設置します。
◎平成20年成人式に、記念品として成人式のDVDを贈呈します。
◎中央図書館駐車場を50台分増設します。
◎行政区の生涯スポーツ活動を支援するため、各行政区に一律5万円を新規補助します。
◎栄町運動広場の芝張替え工事をします。多目的に、また、冬でも使える芝にします。
◎運動公園野球場を、公式戦で使用できる球場に改修します。