安全パトロール(2)
パトロールの腕章をして栄町や中央を中心に回っていますが、夜によく見かけるのが、無灯火自転車や携帯で話しながら自転車に乗る人、赤信号で横断歩道を渡る人。そのたびに声をかけ、注意しますと、驚いたような顔をする人がほとんどです […]
牛久市の小児科・産婦人科
平成20年度は牛久市内の小児科専門医が平成17年に比べ2医院増えました。産科婦人科については平成10年度4医院から減少し、つくばセントラル病院と椎名産婦人科だけです。(人口が増えているのに!)産婦人科新設の予定もなく、病 […]
6月議会ピックアップ
★個人市民税について、住宅借入金等特別税額控除申告書の提出期限の延長をします。★固定資産税については、省エネ改修工事を実施した場合、減額措置の創設をしました。★岡田小学校の大規模改造、耐震補強工事について工事請負契約を結 […]
平成20年3月議会速報
平成20年度【4月から】の主な新しい事業予定をお知らせします。 ◎牛久大使を選任し牛久のPRを強化します。◎中一、高三年生に、はしか、ふうしん予防接種を実施します。5年間の時限措置です。◎乳幼児に水ぼうそう予防接種を実施 […]
平成19年12月議会速報
◎ひたち野うしく小学校の用地が、もとの場所(ひたち野西)に決まりました。22年4月開校予定です。◎ひたち野うしく東口と西口駅前の駐車スペースを、駐車場として整備します。30分までは無料です。◎牛久市自転車駐車場において、 […]
平成19年9月市議会速報
◎総合福祉センター利用料金は、市民のうち60歳以上の方、中学生以下の方、身体障害者手帳をお持ちの方と、当該年度に納付すべき市区町村民税が非課税となる方は、無料となります。◎牛久運動公園体育館トレーニング室の使用料について […]
平成19年6月市議会速報 ~PICK UP 版~
◎ひたちの牛久小学校用地は、検討委員会で協議の上、慎重に再検討していく。◎児童クラブ夏休み等の早期受け入れは、午前7時からに変更。◎成人式記念品は、心に残る記念品贈呈を実施すべく十分な配慮を検討していく。◎常磐線混雑解消 […]