2015年12月25日
●「牛久市立第一幼稚園存続」の陳情が、1380名の署名を添えて提出されました。*存続を強く要請します。 ●牛久市消防団市役所消防隊が結成されます。男性16人、女性4人の計20人です。うち非常勤職員は、2人です。 ●市内の […]
2015年11月4日
〇牛久市新型インフルエンザ等対策行動計画を策定!感染症予防対策の充実を図ることで、市民の健康被害を最小限にとどめ、生活の安全安心を確保します。市の実施体制として、発生段階に応じた対策はもとより、国の緊急事態宣言により直ち […]
2015年11月4日
◎議会勢力変わらず!池辺前市長派12名、根本市長派10名の構図は変わらず、いわゆる少数与党の船出となりました。そして市川議長、尾野副議長への不信任決議が緊急動議で提出されましたが、10対10で議長裁決の結果否決となりまし […]
2015年11月4日
・稼働開始から16年経過しているクリーンセンターごみ焼却施設の設備改良工事契約を締結します。工期は平成32年 3月31日までと長期になりますが、もちろん操業を続けながらの工事です。(20億8440万円) ・下町行政区雨水 […]
2015年10月29日
9月に行われた牛久市長選で、市政刷新を訴えた元市議会議長根本洋治氏が当選しました。約6000票の大差が付いたこの結果の要因は、明らかに前市長池辺勝幸氏への批判です。池辺氏による強引な政治手法により、市の職員は疲労困憊し、 […]
2015年7月1日
●牛久市がコンパクトシティ構想を推進!この構想は人口減少社会の中、生活サービスを効率よく提供するのが狙いで、市は「立地適正化計画」として今年度末の計画策定完了を目指します。その内容は、学校や郵便局、商店、病院といった施設 […]
2015年6月22日
正しいものは正しい、間違っていることは間違っていると、常に市民の感覚を意識し、反映する。そういう政治家になりたい。会派、派閥に自分の意志を曲げられたくはない。
2015年5月21日
先月行われました牛久市議会議員選挙におきまして、3回目の当選をさせていただきました。これもひとえに心温まる支援をしていただきました皆様のおかげです。「イエスはイエス、ノーはノーとしっかり言える議員そして、当たり前のことを […]
2015年1月5日
●池辺市長の『小坂城趾用地購入」問題本件に関する百条調査特別委員会が続いています。今回は、問題になっている小坂町の土地が平成18年7月、県への届出書の中で、その譲渡価格が明らかになりました。市長が親戚7人に支払った公金は […]
2015年1月5日
◎子ども達が伸び伸び遊べる空間として要望してきました「大型の遊具」が、ひたち野うしく牛久運動公園プール脇の敷地に設置されることになりました。ふわふわドームと呼ばれるトランポリンのような遊具や幼児用遊具等、保護者も一緒に遊 […]