11月29日、お年寄りの方が重くて持ち出せないブロック、コンクリート片、植木鉢などを回収処理しました。
事前に電話連絡いただいた方の自宅へ有志と訪問し、軽トラックに積み込み、生涯学習センターの臨時集積場に運びました。
仲間たちと気持ちよい汗をかきました。牛久市ゴミ臨時回収は年1回と限られているので、今後も地域の皆さんのために継続していき、喜んでもらえれば、と思います。

12月6日、中学校生徒会主催による、校内大掃除に「おやじの会」のメンバーと参加し、什器の移動や、体育館のワックスがけを行いました。しっかり体を動かし、夜はおやじの会の忘年会にもしっかり参加。

市議会の方も一般質問・委員会が始まりますのでご注目下さい。