調整池整備のため、田宮町の30,803㎡の土地を1億8037万円で取得します。(土地所有者は30名です。)
目的は、下水道事業計画に基づき、雨水排水対策として整備するためです。
場所は、刈谷大橋下から、第2つつじヶ丘区民会館までの広大な土地です。
今回、牛久町で土地取得する調整池の4倍近い広さです。
牛久市では、自然と調和した調整池の整備を進めており、この整備と並行して、過去浸水被害の発生していた団地内の雨水管整備を行うことができたため、実際に浸水被害が減少してきています。

同時に、土地取得については、議員として十分注視していきます。